![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
既にご覧になった方も多いかと思いますが、現在、テヘラン市が「街の大きさのギャラリー」と題するプロジェクトを実施中で、市内主要道路に面した1,500の広告塔に、イラン美術約500展、外国美術約200展、計700点以上が展示されています。 このうち、当館が5月10日現在で展示を確認した日本の絵画、版画は次のとおりです。この機会に、是非世界の名画とともに日本の美術もご鑑賞下さい。 |
|
|
- 狩野秀頼 高雄観風図(国宝。東京国立博物館蔵) |
![]() |
- 葛飾北斎 富嶽三十六景 神奈川沖浪裏 |
![]() |
- 葛飾北斎 富嶽三十六景 凱風快晴 |
![]() |
- 長谷川等伯 松林図屏風(右隻) |
なお、ハフテティール広場の狩野秀頼作、高雄観風図は、5月6日付「ハムシャフリ」紙1面に写真で紹介されました。 |