Search :

「日本文化週間」の開催

在イラン日本国大使館は1月23日~28日の期間、テヘラン及びイスファハーンで日本文化週間を開催しました。

日本人ピアニスト広瀬悦子氏のコンサートやダンスグループ「DAZZLE」によるファジル国際演劇祭での「Shadow Game」の上演等、日本文化を紹介する行事を行いました。

広瀬悦子氏はテヘランのルーダキーホール、イスファハーンのアーメン・インスティトュートでコンサートを行い、多くのイラン人を魅了しました。ルーダキーホールのコンサートにはモラードハーニー文化イスラム指導省芸術担当次官、ラフバリー・テヘラン・シンフォニー・オーケストラ音楽監督兼首席指揮者も出席され、スタンディングオベーションの熱狂に包まれました。

ヴァフダット・ホールにおけるDAZZLEの公演「Shadow Game」も多くのイランの人々にご覧いただき、さらにイラン国内の新聞でも大きく取り上げられ高い評価を受けました。

このほか、アラスバーラーン文化センターにてお祭りDayを開催し、日本人学校による日本の昔の遊びの紹介やソーラン節の披露、折り紙、華道、餅つき、書道、はっぴの着用、琴、柔道・剣道・空手・居合道の武道演舞等様々な日本文化を披露し、お越しいただいたイランの方々に体験してもらいました。

本年の日本文化週間の開催には、ルーダキー財団、ファジル国際演劇祭、アラスバーラーン文化センターから多くの協力をいただきました。日本文化週間の開催に協力していただいた全ての方々に感謝申し上げます。

 

広瀬悦子氏ルーダキーホールでのコンサートの様子

広瀬悦子氏ルーダキーホールでのコンサートの様子

広瀬悦子氏アーメン・インスティチュートでの

コンサートの様子

広瀬悦子氏アーメン・インスティチュートでの

コンサートの様子

DAZZLE「Shadow Game」公演の様子

DAZZLE「Shadow Game」公演の様子

お祭りDayの様子

餅つき

お祭りDayの様子

書道

お祭りDayの様子

ソーラン節

お祭りDayの様子

生け花

お祭りDayの様子

琴の演奏

お祭りDayの様子

居合道

お祭りDayの様子

柔道

お祭りDayの様子

剣道

お祭りDayの様子

空手

お祭りDayの様子

空手