Search :

イラン日本友好協会主催のシャベ・ヤルダーの会

  12月21日、Aryahoor  Traditional Restaurantにて、イラン日本友好協会主催のシャベ・ヤルダーの会が開かれました。
  シャベ・ヤルダーとは冬至の夜を意味し、イランでは冬至に家族や親戚が集まり、ザクロやスイカを食べたりハーフェズ詩集を使った占いをしたりと、1年で最も長い夜を皆で楽しく過ごす習慣があります。
  シャベ・ヤルダーの会には、アーデリー・イラン日本友好協会会長(元駐日大使)をはじめ、タンハーイ外務省東アジア・大洋州第三部長、同協会理事、会員の計50名が集まり、日本国大使館からは千葉臨時代理大使他多数が出席し、親睦を深めました。

(左から:アーデリー・イラン日本友好協会会長、千葉臨時代理大使)