国際交流基金 巡回展「東京 ビフォー/アフター」開催のお知らせ

令和4年11月2日

 在イラン日本国大使館は、11月14日(月 )から12月4日(日)まで、国際交流基金海外巡回展「東京 ビフォー/アフター」を開催いたします。
 同展は、写真評論家の飯沢耕太郎氏監修による写真展で、11(9人+2作品)の写真家、作品の写真により構成されています。
 
 本展では、東京の過去と現在、具体的には1930~40年代の東京と2010年以降の東京をそれぞれの時代の写真家の写真により紹介します。二つの時代の東京を様々な角度から提示することにより、多面的な顔を持つ東京の姿をご覧いただき、日本文化をより深く理解していただければ幸いです。
 
【概要】
主催・企画:独立行政法人国際交流基金
キュレーター:飯沢耕太郎(写真評論家)
出品作家:
●1930~40年代
雑誌『光画』、折り本写真集『日本』、桑原甲子雄 
●2010年代
荒木経惟、森山大道、蜷川実花、佐藤信太郎、有元伸也、林ナツミ、題府基之、小林健太
 
【日時】
11月14日(月)~12月4日(日)
日曜~木曜:午前10時から午後15時まで
金曜・土曜:休館
 
【場所】
在イラン日本大使館 多目的ホール
住所:No. 162, Moghadas Ardabili St., Tehran
 
【入場料】
無料・予約不要
 
【注意事項】
●入館時に北門入口で所持品検査及び身分証確認を実施いたします。また、身分証確認時にお名前と携帯電話の番号をお伺いしますので、御了承ください。
●携帯電話を含め、手荷物はすべて北門守衛室でお預かりさせていただきますので、御了承ください。
●館内では当館スタッフの指示に従っていただきますようお願いいたします。
 
【連絡先】
電話: 021-22660710
e-mail: infoeoj@th.mofa.go.jp