生け花デモンストレーション,ワークショップ及び書道ワークショップ開催
平成30年3月11日
![]() 山田先生のデモンストレーション
|
3月5日に実施された生け花レクチャー・デモンストレーションには,当地外務省関係者,イラン文化関係者等約150名の観客が集まり,山田先生の作り出す日本の伝統美を表現した生け花の世界に魅了されました。今回のデモンストレーションではじめて日本の生け花を知ったという方も多く,次のイベントにも是非参加したいとの声が聞かれました。
また,6日にはラッバーニ学園にて,児童と保護者を対象とした生け花ワークショップが開催されました。小学1年生による歌とパフォーマンスによる歓迎からワークショップはスタートし,児童たちは保護者と協力しながら,カーネーションでプードル犬を製作しました。
6日の午後には,当地の日本語学習者を対象に書道ワークショップが開催されました。はじめて筆を握る学生も多く,山田先生の指導に従って書道を体験しました。山田先生にはそれぞれの参加者の名前を漢字で書いていただき,最後には,参加者全員が「平和」という字を書き、先生に添削していただきました。
今回,遠路はるばるお越し下さった山田みどり先生,快く協力して下さったラッバーニ学園及び参加者の皆さんにお礼を申し上げます。
![]() 小林大使の挨拶
|
![]() 生け花を見学する観客
|
![]() ラッバーニ学園での生け花ワークショップ
|
![]() 山田先生の生け花ワークショップ
|
![]() ラッバーニ学園での集合写真
|
![]() 書道ワークショップ
|
![]() 山田先生の添削
|
![]() 書道ワークショップでの集合写真
|