イランにおける洪水被害に対する緊急無償資金協力
令和元年6月23日
- 安倍総理大臣は、6月12日に行われた日イラン首脳会談において、ローハニ大統領に対して、イランにおける洪水被害に対する支援として、国連児童基金(UNICEF)及び世界保健機関(WHO)に対し、合計250万ドルの緊急無償資金協力を実施することを伝達しました。(6月11日決定)
- この支援は、イランにおいて支援を必要とする人々に対し、水・衛生、脆弱な人々の保護、保健、教育等の分野への支援を実施することを目的としています。
- この協力により、以下のような成果が想定されます。
(2)テント又はプレハブによる臨時学習施設の設置等を通じ、約4万人の人々の教育環境の改善。
(3)洪水により表出した地雷の回避教育等を通じ、約3万人の脆弱な人々の保護。
(4)約16万人の人々を対象に、医療施設への医薬品や医療キットの提供。