Search :
無償資金協力(草の根・人間の安全保障無償資金協力)

在イラン日本国大使館
プレスリリース

2011年1月4日

「ザンジリ・オミッド国際慈善団体」に対する「草の根・人間の安全保障無償資金協力」に関する契約について

在イラン日本国大使館が持つ「草の根・人間の安全保障無償資金協力」は、開発途上国の草の根レベルに直接裨益するきめの細かい援助であり、また、機動的な対応が可能な援助という特徴を有するが、本協力について、2011年1月6日、在イラン日本国大使館駒野欽一特命全権大使とザンジリ・オミッド国際慈善団体マリアム・マラシ代表との間で72,552ユーロの資金供与を行うための契約が交わされる。

ザンジリ・オミッド国際慈善団体は、2007年よりイラン国内において小児整形に関する外科技術の向上に資する活動及び恵まれない子ども達に対する支援を実施してきており、これまで延べ790名の恵まれない子ども達に対し支援を実施している。

しかしながら、テヘランには、適切な治療を受けられる費用を支払う余裕のない先天性及び多発する交通事故等による後天性の小児整形外科患者が5万人いると想定されているが、小児整形分野においては、国際的に標準レベルの機材を備えた病院そのものが不足していることから、小児整形を必要とする子ども達が十分な医療サービスを受けられず、結果として患者の死や慢性麻痺を招いてしまっている。

そのため、ザンジリ・オミッド国際慈善団体は、小児整形を必要とする子供たちへ無償の診断及びリハビリテーションを実施できる施設の運営を計画し、草の根・人間の安全保障無償資金協力に必要機材整備のための支援を要請し、今回の契約に至った。

なお、日本政府はイラン国において人道、開発分野で活動する非政府組織や非営利団体等に対して今後とも支援を続ける予定である。

本件に関する問合せについては、当館経済協力班 大森まで連絡願います。契約に関する署名式は13時00分より在イラン日本国大使館にて行います。当日参加を希望される方は事前に登録をお願いします。
Tel:(021)8872-1793        FAX:(021)8871-3515