Search :
無償資金協力(草の根・人間の安全保障無償資金協力)

在イラン日本国大使館
プレスリリース

2012年3月6日

2州の「州農業開発推進局」に対する「草の根・人間の安全保障無償資金協力」に関する契約について

在イラン日本国大使館が持つ「草の根・人間の安全保障無償資金協力」は、開発途上国の草の根レベルに直接裨益するきめの細かい、機動的な対応が可能な援助である。この資金協力により、2012年3月4日、在イラン日本国大使館駒野欽一特命全権大使は以下の2州の州農業開発推進局と契約を行った。

  1. 東アゼルバイジャン州農業開発推進局(モサド・モハンマディアン局長)に対する83,264ユーロの資金供与を行う契約
  2. コフギルイェ・ボイェルアフマド州農業開発推進局(ジャファル・ゴルジプール局長)に対する83,023ユーロの資金供与を行う契約

東アゼルバイジャン州マランド及びコフギルイェ・ボイェルアフマド州シサクの両地域に共通し、農村女性の貧困状況改善を図るために、地域に在住する農村女性により協同組合が結成され、活動が行われてきた。しかしながら、協同組合の施設及び機材が十分に整備できなかったため、貧困状況が著しく改善するまでには至っていなかった。

そのため、協同組合に対して技術指導等を実施している両州の州農業開発推進局が、両地域の協同組合より協力依頼を受け、協同組合による農産物加工が実施可能な施設及び加工製造機器を整備するための支援を草の根・人間の安全保障無償資金協力に要請し、今回の契約に至った。

なお、日本政府はイラン国において人道、開発分野で活動する非政府組織や非営利団体等に対して今後とも支援を続ける予定である。

本件に関する問合せについては、当館経済協力班 大森まで連絡願います。
Tel:(021)8872-1793        FAX:(021)8871-3515