Search :
テヘラン日本語補習授業校で第5回修了式が行われました

 5月8日、バ・サファー文化センターにおいて第5回日本語補習授業校の修了式が行われ、同センターのアーヴァフ館長をはじめ、来賓として在イラン日本国大使館の千葉臨時代理大使、稲田日本人会会長、清水テヘラン日本人学校校長及び鈴木領事他が出席しました。また、式には多くの父兄も参列しました。
 アーヴァフ館長の開会挨拶の後、千葉臨時代理大使が子どもたちに対して「日本語を勉強する利点と日本語の美しさ」について語り、続いて各学年の生徒たちによるクラス発表と、それに対する清水日本人学校校長からの講評が行われました。また、父兄による楽器の演奏と子供たちによる合唱も行われました。
 修了証書は、稲田日本人会会長より幼稚園児、一年生、二年生に、千葉臨時代理大使より三年生、四年生、五年生、六年生に一人ずつ手渡されました。
そして、子どもたちの明るい笑顔と和やかな雰囲気の中、修了式は終わりました。

アーヴァフ館長による開会の挨拶

千葉臨時代理大使の祝辞

各クラスの生徒による発表  

清水日本人学校校長の講評

稲田日本人会会長による修了証書授与

千葉臨時代理大使による修了証書授与

生徒全員による合唱 

父兄代表による閉会の挨拶