Search :
テヘラン日本語補習校で国語と剣道の公開授業が行われました

テヘラン日本語補習校において、テヘラン日本人学校との交流の一環として、
国語と剣道の公開授業が行われました。

日 時:平成27年3月12日午前10時30分~午後12時30分
場 所:バ・サファー文化センター3階会議室
出席者:(先方)テヘラン日本語補習校生徒、保護者の方
(当方)児平先生、清水校長先生、柳原先生、内谷先生、大原先生
キャランタリー領事班職員      
目 的:児平先生による国語と剣道の公開授業

式次第:
10:30~ 開会挨拶                    
10:35~ 国語の授業(1時間目) 
11:30~ 休憩
11:40~ 剣道の授業(2時間目)
12:20~ 講評
12:30  閉会   

◆補習校役員による開会の挨拶

◆国語の授業の様子
●プリントを使用し、児平先生が擬態語、擬声語を絵や動作を交えながら説明していた。
●生徒たちは、自分たちが普段使っている言葉の中の擬態語、擬声語を次々
と活発に発表していた。

 

◆剣道の授業の様子
●剣道着と防具の名称と着用方法が児平先生から明された。
●防具をつけた生徒代表に、生徒たちが竹刀で次々と立ち向かっていった。

 

                    

 

◆授業の最後に
生徒代表から児平先生に記念品が贈られた。


◆清水校長先生による講評の様子