Search :
【ご案内】渡航情報(危険情報)の改訂について

在イラン日本大使館からのお知らせ
(2015年4月29日現在)

 4月28日,イランに対する渡航情報(危険情報)が改訂されました。
各州及び地域ごとの最新の危険情報は以下のとおりとなりますので,渡航を検討される際の安全対策の目安としてご活用ください。

 ●パキスタンとの国境地帯
:「退避を勧告します。渡航は延期してください。」(継続)
●ケルマンシャー州及びイーラーム州のイラクとの国境地帯
:「退避を勧告します。渡航は延期して下さい。」(引き上げ)
●イラク及びアフガニスタンとの国境地帯(上記を除く)
:「渡航の延期をお勧めします。」(継続)
●シスタン・バルチスタン州(チャバハール市及び同市周辺の自由貿易地域,アフガニスタン及びパキスタン国境地帯を除く)
:「渡航の延期をお勧めします。」(引き下げ)
●シスタン・バルチスタン州チャバハール市及び同市周辺の自由貿易地域及びケルマーン州
:「渡航の是非を検討して下さい。」(引き下げ) 
●首都テヘラン他,上記地域を除く全地域
:「十分注意してください。」(継続)

☆詳細については,外務省海外安全ホームページの危険情報(イラン)をご参照下さい。

(http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo.asp?id=046#ad-image-0)

在イラン日本国大使館
領事班 
電話:(+98)(021)-88717922~3(代表)
FAX : (021) 88706095
e-mail:consular@th.mofa.go.jp

HP: http://www.ir.emb-japan.go.jp/jp/index.html