![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
ホーム > 【注意喚起】のバックナンバー>【注意喚起】 邦人旅行者被害の窃盗事件の発生
12月2日、ラシュト市(イラン北部ギーラーン州)から首都テヘラン市に向かう長距離バスにおいて、バスの貨物スペースに積んだ邦人旅行者のカバン内から現金在中の財布等を盗まれる窃盗事件が発生しました。
被害者によれば、ラシュトからテヘラン行きの長距離バスに乗る際、衣類等在中のカバンに鍵をして、バスの貨物スペースに預けましたが、テヘランに到着後、宿泊先のホテルでそのカバンを開けたところ、カバン内の荷物が荒らされており、財布等が盗まれていたことに気づいたとのことです。
最近、イラン国内では、邦人旅行者被害の窃盗、強盗事件が増加傾向にあります。イランを渡航する場合には、下記注意事項に十分注意して行動してください。
また、当館ホームページには、他の注意喚起も掲載しておりますのでお読み下さい。
【一般的注意事項】
・イランの治安を安全だと過信しない。