![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
イラン国内でのMERSコロナウィルスによる感染者発生について
(2014年5月28日現在)
1.報道等によると、5月26日、イラン国内(ケルマン州)において初めての中東呼吸器症候群(MERS)コロナウィルス感染者4名が発生したと報道されました。イラン感染症管理対策センターは、同国南東部ケルマン州の一家4人が中東呼吸器症候群(MERS)コロナウィルスに感染したこと、感染者のうち1人が危篤で、特別措置が施されていること、感染者と接触した者を特定しており、適切に隔離等の処置が行われていることを発表したと報道されました。
2.MERSコロナウィルスの感染力は、2003年に香港から流行したSARS等に比べ弱く、今のところ感染の広がりは限定的であり、大規模な感染を起こす可能性は低いものと思われますので、落ち着いて適切な予防対策を講じるようにお願いいたします。
MERSコロナウィルスの感染症発生に関する注意事項及びその予防対策等について、日本国外務省は、5月22日付で広域情報を更新していますので、こちらも参考にしてください。
在イラン日本国大使館
領事班